〈WORKSHOP-pépin〉ボードウィービング~織機を使わない織物~

5春は、新しいことが始まる季節ですね。

そんな季節におすすめの企画展とスペシャルワークショップのお知らせです。


ボードウィービング ~織機を使わない織物~

期間:4月8日(木)~4月30日(金) ※最終日は17時まで

場所:AVRIL pépin 京都 一乗寺の小部屋


ボードウィービングは、織機を使わずに気軽に織を楽しめる織り方です。

用意するものは、1枚のダンボールにピンとキャップ、そして、シャトルと織針と糸。

コースターやマフラー、ウェア―までさまざまなものを織ることができます。

ダンボールにピンを打ち、そのピンにたて糸を張って織っていくので、卓上織機でおることのできない曲線のある形も、自由自在に織ることができます。

洋服のパターン通りにピン打ちすれば、布の裁断などしなくてもパーツが出来てしまう、目からうろこの織物です。

持ち運びも簡単にできるので、どこでも織物を楽しめます。


今回、そんなボードウィービングで素敵な作品を沢山作っていらっしゃるYY工房講師の田村 津幾子(タムラ ツキコ)さんをお招きします。

作品展では、ウェアから小物まで、手織りならではの多彩なテクスチャーのアイテムが並びます。


◇YY工房講師 田村 津幾子

1986年、ドイツにて北欧織物を始める。帰国後、アトリエ・モントガルデン主催の北欧織物の制作教室活動を行う。2012年から、ボードウィービング発案者でもあるYY工房創立者の山野井佳子先生に師事。2018年には講師の資格を取得し、関西を中心に制作教室を開催中。


スペシャルワークショップでは、実際にボードウィービングを体験しながら、<マスクカバー>を作ります。


ピン打ちからたて糸の張り方、ヨコ糸を織るこつまで、直接教えていただけます。

タテ糸には、ラメがポイントのテープヤーン“トリノ”。

ヨコ糸には、カバーリングヤーンのシルクツィード5PLYを2本とパンジーを合わせて3本取りで織っていきます。

シルクツィード5PLYは全部で28色と色数豊富です。お好きな色をお選びください。

フタはかぎ針で編みますが、初めての方はお手伝いもさせていただきますので、

安心してご参加ください。


田村さんが在廊される3日間は、予約不要で、コースターを1枚織れる体験講習も開催します。お気軽にご参加くださいね。


【マスクカバー】

日程:4月15日(木)、18日(日)

時間:10:30~13:00

参加費:¥4,500(税抜価格¥4,091)

定員:各回3名(要予約)

持ち物:8/0号~10/0号かぎ針、とじ針


【コースター】

日程:4月13日(火)、22日(木)、30日(金)

受付時間:10:30~16:00まで

所要時間:約30分

参加費:¥1,650(税抜価格¥1,500)

持ち物:なし



◇ご予約・お問合せ◇

AVRIL pépin 京都 一乗寺

TEL 075-724-8055

OPEN 10:00〜18:30

定休日:毎週水曜日