AVRIL selectionの新しいキットが6/6(水)に発売になります!
3種類の糸をあわせて作るポケットティッシュケースのキット。
基本の編み方、こま編だけで作れます。
まっすぐ長方形に編んで縫い合わせるだけなので、仕上げもらくちんです。
完成までが早いので、達成感をすぐに味わえるのも小物ならでは。
編み物初心者の方にもおすすめのキットです。
プレゼントしても喜ばれそうですね。
使っている3種類の糸を紹介します。
左から
細くてハリのあるコットンのテープヤーン、紙にも似た質感です。
1本だと細いですが、他の糸と引き揃えると万能です。小物からウェアまで大活躍してくれる糸。マットでハリのある質感が引き揃えたときに、ポイントになりますよ。
ちいさなタッセルがついているような、ひらひらかわいい糸。
ちょっとボリュームを出したいときや、組み合わせて使うと変化のある編地になります。
ポケットティッシュのように全体に入れてもいいですし、ふち編みでポイント使いにもおすすめです。
コットンのスラブヤーンをリング状に撚糸した、凹凸表情が楽しい糸です。
ポイントになるカラフルな色から合わせやすいベーシックな色まで色数も豊富。
糸の形に変化があるので、シンプルな編み方でも凝った編地になりますよ。
おまけのレシピつき。
かぎ針でぐるぐる編んでつくる、まるいブローチが作れます。
あまった糸でぜひ作ってみてください。
ポケットティッシュケースのキットは3色から選べます。
グリーン
サーモン
グレー
「AVRIL selection」とはスタッフのおすすめするキットや糸のことで、使用している糸についても分かりやすく紹介していきます。
アヴリルのキットは1種類の糸だけではなく、数種類の組み合わせになっていたりと、様々な組み合わせが楽しめるのも特徴のひとつです。
お店では、AVRIL selectionのコーナーでキットについて展示もしていますので、ご来店の際はぜひチェックしてみてくださいね。詳しくはこちらの記事でも紹介しています。
吉祥寺店ではこちらのティッシュケースが作れるワークショップも開催予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
キットはオンラインショップやAVRILのお店で購入いただけます。
どうぞお楽しみに~!
0コメント